富山県朝日町の小中学校に
水耕栽培レタスを寄贈しました。
当社は、玉川大学(東京)の教授と共同開発した水耕栽培レタスを、富山県朝日町の小中学校に寄贈いたしました。
このレタスは、白いLEDと青いLEDを使用することで、豊富なビタミンを含むことに成功しました。
10月18日に、町内の小中学校の給食でチャーハンとして提供され、子どもたちに新鮮で栄養価の高い食材を楽しんでいただきました。
贈呈式の様子は、北日本新聞および富山新聞に掲載されましたので、ぜひご覧ください。
「給食でおいしく食べて 朝日の企業、町に水耕栽培のフリルレタス寄贈」(北日本新聞)
https://webun.jp/articles/-/687844
「フリルレタス贈る 朝日町に」(富山新聞)
https://www.hokkoku.co.jp/articles/tym/1542964
![](https://www.pg-pbs.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/toyamashinbun@2x-100.jpg)
![](https://www.pg-pbs.co.jp/wp-content/uploads/2024/10/20241031-1.webp)